昔、綿帆布やダックという丈夫な生地でできた鞄や作業着には、この金茶色が多かったように思います。この金茶色のことを『ダックブラウン』と呼んでいました。もしかしたらこのダックブラウンでできた穀物袋がこの世にあったらとても素敵なものだっただろうなと思いを馳せ、
SACKを作るときにすぐにこの色をイメージしました。生地はソファリネンという名のダックに似た中厚手の麻です。
「東炊き染め」は、「江戸時代の染色技法で、東京のものづくりの誇りを伝えたい」という思いから付けられた名前。大量生産ではなく、小さな釜で少量の服をじっくり時間をかけて染めることで、麻とは思えないほどしなやかな風合いが生まれます。この技法で染められたダックブラウンのリネンを使いました。
A面はネックのギャザーが引き立つシンプルなワンピース割烹着。麻袋のような直線的なパターンでたっぷりとしたサイズ感、そしてキュッと細くて長めのリブも特徴的です。シンプルさが際立つように控えめな存在のスラッシュポケットにしました。後ろ姿もとてもキュートです。
B面は、大胆に前を開けていてマントのよう。コーディネイトで中に着ている服も見せるのもおしゃれです。ネックで結んだロープのリボンもこちら側に見えますので、A面とは違った印象で新鮮です。
ネックの開き、ギャザーの分量をお好みでカスタマイズして、いろんな表情をお楽しみください。
SACKの他の商品を見る